スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局  at 

2012年12月17日

レッスン 完成作品


久しぶりの更新ですニコニコタラーッ


11月の終わりから今日この頃まで本当に忙しい毎日を送っておりました。


家のこと、子どものイベント、仕事、ハンドメイドのオーダー…


さすが師走…。私も走り回っておりますダッシュ




久しぶりにパソコンの前に座れたので更新しなきゃアセアセ







まず、先々週のもみきさんちのあみあみレッスンから。








K様の完成麻バックですメロメロ




ブログに載せさせてください!!と言ってだいぶ時間がたってしまいましたアセアセすいません、Kさん!!


久しぶりに編み物をされたそうで、最初はかぎ針に苦戦されていました。


が、レッスンをするうちにみるみる上達拍手ピカピカ

麻バックが完成して喜んでいただけました。


一個目ができあがったら、さっそく二個目の作り目を編まれていましたよ。


一生懸命レッスンを受けて頂いてありがとうございます。私も嬉しかったですニコニコ


これからも編み編み楽しまれてください♪








この2、3週間で色々なオーダーを仕上げています!!


案の定バタバタで画像取り忘れ…タラーッ


麻ひもバックにオムツケーキ、編みぐるみにドイリー…


どうにか年内に納品したくて頑張っています!!






そんなとき妹が羊毛フェルトでサンタさんとトナカイを作ってきてくれましたハート


可愛い~~~メロメロ


癒やされる~~~( ´艸`),゜.:。+゜






みなさんも今年わずかとなりましたが、ケガや病気のないようお過ごしくださいね音符




  


Posted by sato*  at 15:44Comments(1)handmade

2012年11月21日

今日のハンドメイド♪



今日は久しぶりに1日ハンドメイドしましたニコニコ


間に合えば納品しようと思ってた追加の作家袋…




朝から集中してがんばりましたよチョキピカピカ








バックは以前できあがっていたので内布つくって、仕上げ。







あとはコースターの革タグを付けようと思ってたのですが


あれ…カシメがないガーン



今から買いに行ってきます~。


追加の作家袋は麻ひもバックとコースターをセットにして入れようと思いますクローバー







いよいよ明日から『もみきさんち 4thanniversary』です!!


いま一度コピペを。






もみきさんちAnniversaryのご案内



もみきさんちおかげさまで今月4周年を迎えさせていただきます。
もみきさんちAnniversary11月22日、23日に開催させていただきます。
時間10時〜16時

場所西都市大字黒生野257番地
もみきさんち店内です。
内容は
○1000円以上お買い上げのお客様にノベルティがあります。数量限定
○2000円以上お買い上げのお客様には抽選券
○毎年恒例★作家袋★
○雑貨2割引
○ハンドメイド一部セール○プチフリマも開催


そのほかいろいろ考えてます。お楽しみに。
Special Guest


○TREE HOUSEさんのパン
○清武バーガーのガッツさん
○鮎よしのさんの塩焼き
○ナリス化粧品さん
◎緑風窯


たくさんの方のご来店お待ちしてます










  


Posted by sato*  at 14:50Comments(0)handmade

2012年11月19日

もみきさんち 4th anniversary,゜.:。+゜

いよいよ3日後になりました、もみきさんちの4th anniversaryピカピカ


今日もオムツケーキの納品に行ってきました。


お店の方もanniversaryのためにディスプレイが変わってて、すごくステキに変身してましたよメロメロ








以下コピペにて失礼しますm(__)m




もみきさんちAnniversaryのご案内
もみきさんちおかげさまで今月4周年を迎えさせていただきます。
もみきさんちAnniversary11月22日、23日に開催させていただきます。
時間10時〜16時

場所西都市大字黒生野257番地
もみきさんち店内です。
内容は
○1000円以上お買い上げのお客様にノベルティがあります。数量限定
○2000円以上お買い上げのお客様には抽選券
○毎年恒例★作家袋★
○雑貨2割引
○ハンドメイド一部セール○プチフリマも開催


そのほかいろいろ考えてます。お楽しみに。
Special Guest


○TREE HOUSEさんのパン
○清武バーガーのガッツさん
○鮎よしのさんの塩焼き
○ナリス化粧品さん
◎緑風窯


たくさんの方のご来店お待ちしてます





















今日もたくさんの作家さんが納品に来られていました。











ステキな作家袋や作品が届いてましたよ音符


是非足をお運びくださいニコニコ

  


Posted by sato*  at 21:04Comments(2)handmade

2012年11月16日

羊毛マトちゃん


私の器用な妹が作ってくれました❤





きゃわゆ~~いメロメロ


私も何度か羊毛フェルトに挑戦したことがあるんですが、なにげに難しいんです、これ。



こちらは3個セットにしてもみきさんちに納品しました。


ステキな持ち主さんに出会えるといいな♪












そういえば、前に買ったバインダー用の太い麻ひもがあったのですが


その糸を使ってこんなバスケットを編んでみました!


底には中敷きを作りました。





この中敷きはクラフト作家さんのdamiさんの中敷きを参考に製作。


damiさんありがとうございますニコニコピカピカ


裏の始末が難しくって悩んでたんですけど、とてもステキに出来ましたよ❤








今日のおまけ花まる






私が最近はまっているイケダパンの『100%レーズン』!!


こんなに大きいのに安くてレーズンたっぷりメロメロ


うちのぼっちゃまも大好き❤


頭より大きいパンをがぶりとほおばります。







おいちいねハート  


Posted by sato*  at 13:17Comments(2)handmade

2012年11月15日

もみきさんち納品しました✿


昨日納品した作品です✿





親子マルシェバック その1


内布も付けてます。小花柄の色違いです✿











親子マルシェバック その2





レースに刺繍入りのボタンを付けました。



どちらもセットにしてもみきさんちのanniversary用作家袋にしました♪








こちらは深さのあるトートバックです。


内布はこんな感じ
     ↓






とにかく編みためて一気に仕上げをしたので結構大変でした(^^;)


次からはちょこっとずつ仕上げよ~ワーイ





きょうのおやつ。




寒くなるとぜんざい食べたくなりません?


食欲の秋…


この言葉をいいことにどんどん食べてます赤面





  


Posted by sato*  at 16:09Comments(0)handmade

2012年11月14日

クラフト教室参加しました♪



今日は『もみきさんち』でnagamiiさんによりますクラフト教室でしたニコニコ


クラフトずっと挑戦してみたかったんです!


ワクワクドキドキしながらレッスン開始ハート




今回はこれに挑戦!!

     ↓







nagamiiさんの優しく丁寧なご指導を受けながらどんどん進めます。


まず、好きな色のバンドを何種類かある中から選ばせてもらって





底の中心をどんどん編んで





底が出来たら側面をはめこんでいって





完成~ニコニコ拍手




約2時間のレッスンでしたがあっという間に出来ちゃいました♪


すっごく楽しかったーー音符


しかもお家での練習用にもうワンセットいただけちゃうんです!!!


思わず「いいんですか!?」と言っちゃいました(*´∀`*)


これでレッスン代は材料込みの¥〇〇〇!!!


(もみきさんちのブログをどうぞ ( ´艸`)笑)



是非参加されてみてくださいメロメロ










いよいよ来週は『もみきさんち  4thanniversary』です。



今日もたくさんの作家さんが納品にいらしてましたよ。


私も少しですが納品しましたヾ(^v^)k


また後でアップします。





  


Posted by sato*  at 15:28Comments(0)handmade

2012年11月08日

編み編み教室,゜.:。+゜

おはようございます☀


今朝はお洗濯を干すのが気持ちいいお天気。


テンションも上がります♪




今日は職場のみなさんとミーティングを兼ねてランチ。


その後息子の1歳半健診。


それまでにお家のことと少しハンドメイドと…





今日も忙しい1日になりそうですニコニコアセアセ







昨日は『もみきさんち』で編み編み教室でした。




W様の作品



今日は取っ手まで編めて仕上がりました拍手ピカピカ


凄くステキに編めました花まる


編み物はすごく久しぶりと言われてましたが、3回のレッスンで上手に出来ましたよ。



生徒さんの作品が仕上がると、私まで嬉しくなっちゃいますメロメロ





そして、嬉しいことがもう一つ…ハート


3週間ほど前に陶芸教室で作ったカップができあがっていました!





色合いといい釉薬の感じといい、もう最高!!思ってた以上の仕上がりに大満足!!


手に持った感じもしっくりです♪



毎朝牛乳たっぷりのカフェオーレを飲むのが習慣なのですが、





飲み終わるとニコニコスマイルマークが出てくるんですニコニコ


これを見て1日笑顔で過ごせるように書きました。





今日も頑張るぞ~グー




  


Posted by sato*  at 09:51Comments(2)handmade

2012年09月25日

もみきさんち 編みあみ教室連絡事項です!!

こんばんわ。

久しぶりの更新ですが、いきなりの連絡事項です!!

毎週水曜日にもみきさんちにて『編みあみ教室』をさせてもらっております。

明日も教室の予定でご予約も頂いておりました。

……が!!! 

私が子どもと一緒に風邪をひいてしまいましたm(_ _)m

体調管理には気を付けていたつもりですが、無念…。

ちょっと無理して行こうかとも思いましたが、逆にお客様に迷惑をかけてはいけないと思い

明日教室の方をお休みさせて頂こうと思います。



ご予約のお一人様には連絡がとれたのですが、

高鍋町にお住まいのK様のご連絡先をお伺いするのを忘れておりまして。

もしブログを見て頂いてましたら私(Merry Bell)またはもみきさんちまでご連絡頂けると有り難いです。

私事で申し訳ありませんm(_ _)m

ブログにて失礼いたしましたがよろしくお願い致します。
  


Posted by sato*  at 19:57Comments(0)handmade

2012年04月25日

フェルトのロールケーキ♪



おはようございます。画像取り込むことに成功しましたチョキ

ふぅぅ~アセアセ

機械類に全然ついていけないsato*です。

最近スマホデビューもしましたが、全て旦那様まかせ…ニコニコタラーッ

時代においていかれないように日々勉強です!!


さて、今回はフェルトのロールケーキを作りました。




ベーシックなロールケーキケーキ

切り口から見えるフルーツがポイントです!おいしそ~。




イチゴのロールケーキケーキ

イチゴの甘~い香りがしてきそう♪ (香り付きではありませんが。笑)




チョコのロールケーキケーキ

生地までチョコたっぷり。大人も子どもも大好きなチョコケーキです。


今回小さなパーツ(クリーム、ブルーベリー、ラズベリー)は誤飲防止のため

縫い付けたうえにボンドで接着してあります。

その他のフルーツ(イチゴ、バナナ、キュウイ、メロン)は自分で飾れるので

おままごとやインテリアとしてご利用ください。


Merry Bell*の作家袋は、このロールケーキ1点と上の編みぐるみちゃん1点をセットにしてあります。

今回時間がなくそれぞれ1点ずつしか納品できませんでした。

ぜひ手にとって見て頂けたら嬉しいです赤面

もう一度『もみきさんち』のイベント案内させてください。


クローバーおうちde小さな雑貨屋さん もみきさんちクローバー

 ′Naturalな暮らし展

2012/4/28(土)・4/29(昭和の日)


open11:00〜Close16:00


西都市大字黒生野257番地
TEL090〜8419〜4713
http://haryzu.miyachan.cc/

お庭組


*作家さんによりますプチフリマ
*西都産野菜
*駅サイティング佐土原店出店(ちりめん、ショウガうどん、しょうがのお菓子など)

おうち組
*もみきさんち作家さんのHandmade詰め合わせ作家袋数量限定
*ワンコインハンドメイド数量限定
*ポイント2倍

どうぞお楽しみに。





  


Posted by sato*  at 10:00Comments(0)handmade

2012年04月24日

もみきさんち イベントもうすぐ~!!

イベント前になると現れるsato*です。笑

こんなこっちゃいかんなニコニコアセアセ

とゆーことで、今週末『もみきさんち』でイベントです!!!

毎回たくさんの作品とお客様で賑わいます。

以下イベント案内させてください。


りんご     クローバー     りんご     クローバー     りんご     クローバー


イベント内容についてご説明いたします。
*作家さんよりハンドメイドの詰め合わせセット(もみきさんちでは作家袋と言ってます。)一人2点用意しています。
*ワンコインハンドメイドもあります。
お得価格で用意してありますのでイベントのみの価格です

*ポイント2倍
現在取り置きしている品、オーダーの品につきましては申し訳ございませんが通常ポイントになります。ご了承ください。



作家さんのフリマもあります。ハンドメイド資材、不要品などを用意してくださると思います。
もみきさんち作家さんとぜひお話してくださいね。優しいお方ばかりですよ。



クローバーおうちde小さな雑貨屋さん もみきさんちクローバー

 ′Naturalな暮らし展

2012/4/28(土)・4/29(昭和の日)


open11:00〜Close16:00


西都市大字黒生野257番地
TEL090〜8419〜4713
http://haryzu.miyachan.cc/


お庭組


*作家さんによりますプチフリマ(出展者募集)
*西都産野菜
*駅サイティング佐土原店出店(ちりめん、ショウガうどん、しょうがのお菓子など)

おうち組
*もみきさんち作家さんのHandmade詰め合わせ作家袋数量限定
*ワンコインハンドメイド数量限定
*ポイント2倍

どうぞお楽しみに。





もみきさんちよりコピーさせていただきました。

私もわずかではありますが、フェルトケーキと編みぐるみをセットにした作家袋と

ワンコインの麻ひもコースターセットを用意しました。

最近買ったデジカメでめっちゃ上手く写真が撮れたので載せようと思ったら

画像のサイズが大きいらしく載せられない大泣きアセアセ

うわぁぁ~悔しい!!!

また撮れたらアップしようと思います。



  


Posted by sato*  at 13:28Comments(0)handmade

2011年11月17日

Merry Time*



今日もみきさんちに納品に行きました。

画像は前回納品した編みぐるみ達ですが、今回はこの3匹に白の子ヤギも仲間入り。

作家袋とオムツケーキも一緒に持って行きましたよ~。

もみきさんちは来週の3th anniversaryの準備で大変なことに(*゜∀゜)

え~~っ!!ホントにこのお値段でいいの?!

というものやら…

これは争奪戦でしょう~(T^T)  

というものまで、たーーーーくさんの作品や商品が届いていましたよ♪

当日はいろんなイベントもあるようですので楽しみです。




話は変わりまして、先週Merry Time*でした。

今回はキッズのベストを作成。いつもの事ながらkaori*さんにいろいろ手伝ってもらい完成拍手



それはもう重宝しております。

毎回ありがとうございます、お師匠さま。笑

私ももっとうまく編み物教えられるようになるからね(ノД`)  


Posted by sato*  at 16:31Comments(2)handmade

2011年08月31日

納品しました♪

最後の更新を確認…

えぇアセアセ1ヶ月前!?

日が過ぎるのは早いですね…。

最近は朝夕冷えて、すでに体を壊している私です。

そんなに繊細な方ではないのに…体も性格も。笑



先週、やっと仕上がった作品を『もみきさんち』に納品してきました。


麻ひもの小物入れ。

ドイリーを編んで飾りました。中には中敷きを入れてあります。

小物入れや鉢カバーに。


大きめのカゴ(バスケット?)です。

これにも中敷きを入れました。取っ手も麻ひもをぐるぐる巻いて付けたので持ち運びに便利です。


そして麻ひもかご3兄弟。

見にくいですが、それぞれに1~3のレジンで作ったナンバーを付けました。


1個に収納できますgood


手に取っていただけると嬉しいです赤面

さらに私は新しいことにも開拓中です!!詳細はまた後ほど…♪




先週末は我が家の夏最後のイベント!大分のうみたまごに友達家族と行ってきました。

夏休み最後の日曜日だったからずっごい人人人…アセアセ

でも子ども達はすごくはしゃいで楽しんでくれたので、その姿を見て疲れも吹っ飛んじゃいました!

今日は上の子をお義母さんに預けてきたので、やることやってしまいます。

終わるかなぁ~タラーッ






  


Posted by sato*  at 12:22Comments(2)handmade

2011年07月30日

納品行ってきます♪

納品する麻バックができあがりました。

今回は娘が6月いっぱいで保育園が終わり、1日中べったり。

なので、なかなかハンドメイドする時間が取れず納品数は少ないですが心を込めて作りました。



革の取っ手を付けたマルシェバック。
バテンレースを付けました。
取っ手は長めにしたので肩にも掛けられます。


ちょっとそこまでバック。
1つにはモチーフを編んでつけました。内袋は濃緑のチェックです。

今、自分用の帽子も同時進行中大汗

サイズが難しく編んではほどいて、編んではほどいてのくり返しでなかなか進みません。

来年用になるかも…泣き


では、『もみきさんち』に納品行ってきます♪  


Posted by sato*  at 12:34Comments(0)handmade

2011年07月28日

First Merry Time*

昨日は記念すべき第1回目の『Merry Time*』でした。

各自好きな布を持ち寄りおうちで着るリラックスパンツを作りました。

初めましての方もいましたが、あっという間に仲良しにニコニコ音符

今までミシンはどうも苦手で、服なんて自分で作れるなんて思ってもなかったのですが、

kaori*さんの丁寧な指導のおかげで時間内にお気に入りの1枚を作ることができました!


作業風景…


できあがり拍手


merry timeのタグまで付けちゃいましたチョキ


早速帰って履きましたが、私はダブルカーゼの生地を使ったので

何も履いてないような軽さと肌触りで大満足!!!

この夏大活躍すること間違いありません!!




次回はいちおお盆明けを予定しています。

次は娘のものを作ろうと思ってます♪ 楽しみ~メロメロ


  


Posted by sato*  at 09:51Comments(0)handmade

2011年07月19日

ハンドメイドが好きな方必見

今回、ミシンの得意なkaori*さん(みやchanブローカー☆毎日が宝物☆)と編み物が好きな私sato*でハンドメイド教室をすることにしました。

教室といっても、教えたり教えてもらったりと、ハンドメイドを通じて交流する場にできたらいいなぁ~と思っています。

第1回目は私の勝手なお願いで『リラックスパンツ』を作ることにしました。

残念ながら画像がないのですが、ぜひkaori*さんのブログをご覧ください。

すごくかわいくて、着やすそうなお部屋着です。

詳しくは以下コピーにて…


黄きのこ     赤きのこ     緑きのこ     黄きのこ     赤きのこ     緑きのこ






『第1回ハンドメイド教室 merry time*』を開催いたします

今月より、月に1回開催いたします

今月は7月27日(水)に『リラックスパンツ』を予定しています
(一応、リラックスパンツを予定していますが『私は編み物したい』とか…、『別の事したいけど友達作りに参加してみたい…』という方がいればそれでも参加OKです)

merry time* はその名の通り『楽しい時間』という意味、気の合うハンドメイド仲間を作りませんか
編み物好きさんや、ミシンで作るのが好きな人などと情報交換も楽しいはずですね
また、『これが作りたい』など提案があれば、みんなで一緒に作りましょう
開催するにあたって私(Kaori)とハンドメイド仲間のSatoちゃん二人で主催します
私はミシン担当、Satoちゃんは編み物担当です。自己流ですが分かる範囲だけはお教え致します。(私達も知らない事は多いので、みなさんから学びたいと思っています)
初心者さん、上級者さん、経験など問いません。
みんなで楽しくハンドメイドしたくて計画しました

場所…新富町上富田(個人宅の為、ご連絡頂いた方々だけに直接メールで場所をお伝えいたします。なお、ご希望の方はコメントにて受付していますが、コメントは承認制の為、メールアドレスを入れてくださればこちらから折り返しご連絡いたします)

時間…10時~3時くらいまで

会費…無料

材料…個人で好きな布や糸などをご持参ください。
私のミシンとロックミシンはお貸ししますが、持参される方はお持ちされても構いません。

お昼…お弁当を頼む為、500円くらい。
定員…1回につき、部屋の関係もありますので先着で3~4人くらいまで…
私&Satoちゃん含めると5~6人になります

連絡先…コメントにて受付中。定員になりしだい締切させていただきます。

ご参加お待ちしています






  


Posted by sato*  at 14:36Comments(0)handmade

2011年06月29日

おままごとに♪



こちらは先日もみきさんちに納品したフェルトのイチゴちゃんです。

麻ひもでミニミニバックを編んで中に入れちゃいました。

おままごとやインテリアにいかがでしょうかニコニコ




私は基本飽きっぽい方で、麻ひもを続けて編んでるとフェルトが縫いたくなり、フェルトに飽きるとレース編み、そして新規開拓。

最後には麻ひもに戻ってくる、というサイクルです。

ですので、いろいろな手芸に浅く広く手を出しています。

でも、最後にはやっぱり編み物に戻ってくるのでやっぱり編み物が好きなんだなぁ~。

編み物に目覚めたのは20歳の頃。

それから今まで自己流で試行錯誤しながらやってきました。

今では私の生活の一部。

これからもずーーーーーっと楽しんで編み物やハンドメイドができたらいいなぁ、と思うこの頃です。




しみじみ語った後で話はがらりと変わるけど、昨日の晩ご飯。



うちと実家と妹の家族分の唐揚げを作りました!

…妹が(笑)

なんと2キロ分!!!

ありがとう妹よ、美味しくいただきました。

  


Posted by sato*  at 11:48Comments(0)handmade

2011年03月18日

納品しました。



昨日は『もみきさんち』に納品に行きました。

今回はマグネットの入ったフェルトのケーキを10個ケーキ

ショートケーキからチョコレートケーキ、抹茶ケーキといろいろ作ってみました。

冷蔵庫などにペタペタしてくださいニコニコ



そしてふわふわくまさんのあみぐるみりんご

今回は洋服作りにも挑戦!!

立ったり、お座りすることもできますOK

是非もみきさんちにてご覧ください。

『もみきさんち』ですが、今週末の20日(日)にイオン宮崎にてイベントがあります。

以下コピーにて失礼します。

サクラ サクラ サクラ サクラ サクラ

日時:3月19日〜21日

場所:イオン宮崎店
(北側 ATM前 駐車場)

時間: am10:00〜 pm17:00



宮崎県7カ所で行われていた「頑張ろう宮崎 駅サイティグ市」が、イオン宮崎店に集結し、各地区の特産品が販売されます♪


その中で、佐土原駅にてハンドメイドを販売しておりました『もみきさんち』と『Clover*Clover』は、20日のみ、販売致します♪



お天気が少し気になりますが晴れるといいなぁー!!
是非足をお運びください音符




私事ですが旦那さまが年度末のため仕事が大忙しダッシュ汗

毎日休日返上で県内から県外まで走りまくって嘔吐までガーン

この場を借りてパパを応援したいと思います。

頑張れパパーーーー!!!




  


Posted by sato*  at 10:11Comments(0)handmade