2011年09月29日
Merry Time*作品
先週のことになりますが、2回目のハンドメイド時間『Merry Time*』を開催しました。
今回は私の希望で子供服。
今までいろいろハンドメイドしてきましたが、よく考えてみると子供のために服を作ったことがないのです!
というか、作れなかったと言った方がいいのかも(笑)
子供の物となると生地選びからワクワク♪
今回はヨークの付いたスカートを教えてもらうことに。

じゃじゃーん

できあがり!!
とは言っても、かなりkaori*さんに手伝ってもらいましたが。笑

途中経過が荒いですが申し訳ないm(_ _)m
作るのに夢中で

できあがった後はお茶したり雑談したり、久しぶりのリフレッシュタイム♪
家に帰って娘に着せてみました。
ん?
……大きい
それもそのはず。最近サイズが95の娘。
なので服を買うときは100を選ぶのですが、
せっかく手作りなので長く着て欲しい!と欲張り110を作りました。
やぱり体に合ったサイズで作らなきゃね
作り方はマスターしたのでも一度作ってみます。
kaori*さん今回もご指導ありがとう
次回は10月中に編み物をする予定です。
何を編むかは考え中
お楽しみに♪
今回は私の希望で子供服。
今までいろいろハンドメイドしてきましたが、よく考えてみると子供のために服を作ったことがないのです!
というか、作れなかったと言った方がいいのかも(笑)
子供の物となると生地選びからワクワク♪
今回はヨークの付いたスカートを教えてもらうことに。

じゃじゃーん


できあがり!!
とは言っても、かなりkaori*さんに手伝ってもらいましたが。笑

途中経過が荒いですが申し訳ないm(_ _)m
作るのに夢中で


できあがった後はお茶したり雑談したり、久しぶりのリフレッシュタイム♪
家に帰って娘に着せてみました。
ん?
……大きい

それもそのはず。最近サイズが95の娘。
なので服を買うときは100を選ぶのですが、
せっかく手作りなので長く着て欲しい!と欲張り110を作りました。
やぱり体に合ったサイズで作らなきゃね

作り方はマスターしたのでも一度作ってみます。
kaori*さん今回もご指導ありがとう

次回は10月中に編み物をする予定です。
何を編むかは考え中

お楽しみに♪
2011年09月07日
タオルケーキ♪

こちらはオムツケーキではなくタオルマフラーを使ったタオルケーキです。
いつもオムツケーキをご注文頂くお客様から「お友だちのお見舞いやお誕生日お祝い用に…」とオーダー頂きました。
ありがとうございます。
年齢を問わずたくさんの方から喜んでいただけるので、私も作りがいがあります!
今日は子育て支援のNPO法人さんがやっている『ベビーマッサージ』に参加してきました。
私は2回目の参加です。今回もたくさんの赤ちゃんが来ていました♪

息子も裸にしてマッサージ


お互いに目を合わせ声をかけながら進めます。
24時間いつも一緒に居るけど、こんなにじっくりと触ることもないなぁ~と反省もしつつ楽しい時間がすぎました。

気持ちが良かったのか、息子ちゃんのこの満足そうな顔

またしようね♪
2011年09月05日
文化祭
週末は弟が高校の文化祭でライブに出るというので見に行ってきました。
体育館であったのですが、サウナ状態

保護者席はステージから遠くて、目をこらして応援!!
ライブも盛り上がってすごく楽しかったです♪
若いパワーをいただき帰宅しました。

高校近くの八百屋さんで発見!!
『〇〇高生応援バナナ』笑
なんと16~17本バナナが付いてお値段¥150でした


お得
体育館であったのですが、サウナ状態


保護者席はステージから遠くて、目をこらして応援!!
ライブも盛り上がってすごく楽しかったです♪
若いパワーをいただき帰宅しました。

高校近くの八百屋さんで発見!!
『〇〇高生応援バナナ』笑
なんと16~17本バナナが付いてお値段¥150でした



お得


2011年09月01日
再開!!
実は私、編み物などをする傍ら、オムツケーキも作っております。
始めたのは2年前、妹の出産がきっかけでオムツケーキに出会い、自分で作って妹にプレゼントしたのが第1号です。
その時の受け取った妹の喜んだ顔と、プレゼントした側の私の嬉しさが忘れられず、みなさんにもこの感動を伝えたい!!と思いオムツケーキ作りを始めました。
その後口コミなどで広げていただきましたが、今回の妊娠出産を期に半年ほどオーダーをお断りしていました。
また始めるにあたって、2人の子どもの育児をしながらまた再開するか悩みました。
しかし、お休みを頂いてる間にもお問い合わせや再開を待っているというお話を頂き
やってみなくちゃ分からない!!と思い9月から始めることにしました。
問い合わせくださったお客様方ありがとうございました。
今回は新たに『おうちde小さな雑貨屋さん もみきさんち』に置いていただけるか交渉中で
気軽に見ていただけるようになればいいなぁ、と思っています。
9月から開始の予定でしたが、先月もうすでに7個がかわいい赤ちゃんのお祝いに行きました♪
自分もまだ産後で中々以前のようには出来ないかもしれませんが、ご迷惑をかけないように
これからも頑張って幸せをお祝いするオムツケーキを作りたいと思います。

始めたのは2年前、妹の出産がきっかけでオムツケーキに出会い、自分で作って妹にプレゼントしたのが第1号です。
その時の受け取った妹の喜んだ顔と、プレゼントした側の私の嬉しさが忘れられず、みなさんにもこの感動を伝えたい!!と思いオムツケーキ作りを始めました。
その後口コミなどで広げていただきましたが、今回の妊娠出産を期に半年ほどオーダーをお断りしていました。
また始めるにあたって、2人の子どもの育児をしながらまた再開するか悩みました。
しかし、お休みを頂いてる間にもお問い合わせや再開を待っているというお話を頂き
やってみなくちゃ分からない!!と思い9月から始めることにしました。
問い合わせくださったお客様方ありがとうございました。
今回は新たに『おうちde小さな雑貨屋さん もみきさんち』に置いていただけるか交渉中で
気軽に見ていただけるようになればいいなぁ、と思っています。
9月から開始の予定でしたが、先月もうすでに7個がかわいい赤ちゃんのお祝いに行きました♪
自分もまだ産後で中々以前のようには出来ないかもしれませんが、ご迷惑をかけないように
これからも頑張って幸せをお祝いするオムツケーキを作りたいと思います。

